院長ブログ

肩こり

肩こりの原因とは?~肩こりを根本的から解消するために~

肩こりの原因とは?~肩こりを根本的から解消するために~

「肩たたきしてくれたおかげで肩こり楽になったよ、ありがとう」という言葉に触れたことがある方も多いことでしょう。しかし、この感謝の言葉の裏には肩こりに対する一般的な勘違いが潜んでいます。肩のマッサージやストレッチだけで肩こりが完全に解消されません。そこで今回は肩こりを根本的に解消する方法について考察します。

 

肩こりの原因の探求: 血行不良と筋肉の機能低下

肩こりが悩みの種となる主な原因は、「血行不良」と「筋肉の機能低下」の二つに分けられます。これらの原因は、日常の様々な状況や習慣から引き起こされ、肩こりを招く要因となります。以下では、これらの原因に焦点を当て、具体的な事例を挙げながら詳しく解説します。

 

  • 食生活の乱れが招く血行不良と機能低下

毎日の食事が不規則で栄養バランスが偏っていると、身体全体への栄養供給が不足し、血行や筋肉の機能低下が生じます。この状態は疲労物質の蓄積を招き、その結果として肩こりが発生します。食生活の乱れは肩こりだけでなく、睡眠不足や肥満など他の健康問題にも繋がります。

 

  • 運動不足による代謝低下

運動不足は血行不良の代表例であり、特に仕事に追われる現代人にとっては大きな問題です運動不足により代謝が低下し、血行が悪化することで肩こりが生じやすくなります。肩こりだけでなく、むくみや肥満なども運動不足が原因となり得ます。

 

  • 長時間同じ姿勢での負荷

長時間同じ姿勢を続けることも肩こりの原因の一つです。特に猫背や悪い姿勢を維持することは、首や肩の筋肉に過度な負担をかけ、疲労物質の蓄積を招きます。このような悪い姿勢が続くことで、肩こりが発生しやすくなります。

 

  • 眼精疲労による筋肉へのストレス

近年、パソコンやスマートフォンの使用が増加する中で、眼精疲労が肩こりを引き起こす要因となっています。目の周りの筋肉が過剰に使われることで、同時に肩や首の筋肉も緊張し、肩こりが発生します。これは眼精疲労が、体全体の筋肉に大きなストレスを与えることがかっています

 

  • 寒冷な環境と血行不良

寒冷な環境は血行を妨げる大きな要因となります。冬季だけでなく、夏場でも冷房が強く効いている場合、身体が冷え、血行が悪くなります。この寒冷な状態が、「運動不足」「同じ姿勢」「眼精疲労」の3つと相まって、デスクワークのような職種での肩こりを引き起こしやすくします。

 

  • 精神的なストレスと筋肉の緊張

最後に、精神的なストレスが肩こりに与える影響も考えられます。精神的なストレスは無意識のうちに筋肉の緊張を引き起こし、これが疲労物質や発痛物質の生成を促進します。肩こりが起こると、それ自体がストレスとなり、悪循環が生まれることがあります。

 

これらの要因が複合的に作用する中で、肩こりは慢性的な問題となります。肩こり解消のためには、これらの原因にアプローチし、総合的な改善策を考えることが必要です。

 

肩こりの原因: 猫背

猫背は肩こりになる原因の一つであり、上記に挙げた様々な原因の中でも重要視されています。現代社会では特にデスクワークやスマートフォンの増加により、慢性的な問題となっています。そのため、姿勢に気をつけ、猫背にならないよう日常生活での意識の変化を心がけることが重要です。以下は猫背が引き起こす悪影響と詳細な解説です。

 

  • 集中力低下の防止

猫背は背中が曲がり、肩が前に出るため、肺が圧迫されて呼吸が浅くなります。この浅い呼吸により、脳への酸素供給が不足し、集中力が低下しやすくなります。しかし、猫背が改善されると呼吸が深くなり、十分な酸素が供給されるため、集中力の低下を防ぐ効果が期待できます。

 

  • 自律神経の乱れによる不調を改善

猫背によって背骨や内臓が圧迫され、自律神経のバランスが乱れることがあります。この乱れた自律神経は倦怠感やイライラといった精神的な不調を引き起こす可能性があります。猫背が改善されると、圧迫が軽減され自律神経のバランスも整いやすくなり、結果として身体のだるさや精神的な不調が改善され、前向きな思考が促進されるでしょう。

 

  • 冷え、むくみの解消

猫背による身体のゆがみは血管を圧迫し、血流不良を招く可能性があります。血流が悪くなると身体が冷えやすくなり、また老廃物が溜まりやすくなります。猫背姿勢が改善されると循環が回復し、血流が改善されるため、冷えやむくみの解消が期待できます。正しい姿勢は血液や酸素の適切な供給を助け、全身の調子を整えます。

 

これらの悪影響は肩こりだけでなく、全身の健康に影響を及ぼすため、姿勢の改善は総合的な健康促進に繋がります。

 

 

猫背矯正の要点と意識すべき日常動作

猫背矯正や肩甲骨に対する施術

長期間の猫背は関節や筋肉の硬直を招きます。

定期的な矯正施術により、姿勢を改善し、正しい姿勢を保つことが可能です。

 

肩こりの根本的解消

正しい姿勢の維持が猫背解消の鍵です。

正しい姿勢を維持することで、肩回りの筋肉の動きが改善され、肩こりが軽減されます。

普段から正しい姿勢を心がけ、座る・立つ・歩くなどの日常動作に注意することが根本的な肩こり解消に繋がります。

 

まとめ

肩こりの原因をいくつか解説しました。その中でも猫背矯正は肩こりにつながる姿勢改善の重要な一つであり、定期的な施術と日常の姿勢づくりが不可欠です。正しい姿勢の保持は肩こりの本質的な解消に繋がり、そのためには普段の生活での姿勢に注意することが重要です。肩こりから解放され、健康的な生活を手に入れるために、専門の施術を受けつつ日常の動作に意識的に取り組みましょう。